ジャニーズカウコン2017チケット当落メール発表時間や確認方法!
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/shinjy/chuumoku-news.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ジャニーズカウコンとは「ジャニーズカウントダウンライブ」の略で、ジャニーズ事務所の所属タレントが大晦日から元旦にかけて行う年越しライブのことで、1996年度に阪神大震災の災害復興チャリティイベントとして始まりました。
公演場所を東京ドームに移した1998年からフジテレビ系列で生中継も行っていますので、誰でも一度は見たことがあると思います!
年越しの大イベントとあってライブはとても華やかで、普段見ることのできないグループのタレントも生で見ることができますし、ジャニーズカウコンのみの期間限定ユニットである「年男ユニット」も必見です。
そんなジャニーズカウコン2017の出演者予想やチケット申し込み方法、当落メールの発表時間と確認方法をまとめました!
下記をクリックすると見たい項目に移動します
ジャニーズカウコン2017の出演者は
ジャニーズカウコン2017の出演者はどのグループが出演するのでしょうか?
カウコンの出演者はカウコンの案内メールやFNS歌謡祭での発表でしたので、12月に入ってからでないとはっきりと知ることはできませんが、過去の出演者を見ていきましょう!
<2014-2015ジャニーズカウコン出演者>
近藤真彦、東山紀之、植草克秀、岡本健一、KinKi Kids、タッキー&翼、NEWS、Hey! Say! JUMP、Sexy Zone、A.B.C-Z、ジャニーズWEST、ジャニーズJr.13名を含む全49人
・今井翼、病気療養からの復帰ステージ
・デビュー35周年の近藤真彦がメインのステージ
・唯一テレビ中継が行われなかったカウコン
<2015-2016ジャニーズカウコン出演者>
東山紀之、佐藤アツヒロ、TOKIO、V6、KinKi Kids、嵐、タッキー&翼、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey! Say! JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、A.B.C-Z、中山優馬、ジャニーズWEST、屋良朝幸、内博貴ら過去最多となる114人
・V6は事前収録で出演
・Hey!Say!JUMPは京セラドームからの中継出演
<2016-2017ジャニーズカウコン出演者>
TOKIO、KinKi Kids、V6、嵐、タッキー&翼、NEWS、関ジャニ∞、Hey! Say! JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、A.B.C-Z、ジャニーズWEST、東山紀之、岡本健一、佐藤アツヒロ、山下智久、内博貴、中山優馬、屋良朝幸
・Kinki Kids、相葉雅紀は事前収録出演
・紅白出演の関係で、嵐は相葉を除く4人で途中から出演
2017-2018年のジャニーズカウコンも大幅な変更はないと思われますが、年末に行われる単独コンサートによっては中継や収録で参加というグループがあるかもしれません。
また、労働基準法の関係で18歳未満のメンバーは22時以降ステージに出演することはできないので、2017年カウコン当日に18歳になっていないSexy Zoneのマリウス葉さんは収録または客席で見学だと予想されます。
確実に出るメンバーは不明ですが、東京ドームに来られないグループ・メンバーはある程度予想することができますね。
◆嵐・二宮さんは紅白の司会で会場には来れない為、嵐は録画もしくは4人での参加か
→2016-2017は相葉さん不在の為4人での出演
◆Kinki Kidsは京セラで単独カウコンの為に不在
→中継の可能性あり
◆V6が紅白不出場
→カウコン司会の可能性大か?
…など、色々予想するのも楽しいですね!
ちなみに、歴代の司会者はこちらです!
1998年~2004年:司会なし
2005年:KinKi Kids
2006年:TOKIO
2007年~2009年:嵐
2010年~2013年:KinKi Kids
2014年:放送なし
2015年:嵐
2016年:TOKIO
|
V6が紅白歌合戦に出ないため、もしかしたらカウコンの司会をするかも…?と予想する声もありますが、実現すれば初めての司会となるわけですね!
ちなみに期間限定の年男ユニットですが、2017-2018の年男はこちらの方々です!
城島茂(1970年11月17日)
櫻井翔(1982年1月25日)
相葉雅紀(1982年12月24日)
滝沢秀明(1982年3月29日)
村上信五(1982年1月26日)
中山優馬(1994年1月13日)
中島健人(1994年3月13日)
|
来年48歳となる城島さんと24歳になる中山さん、中島さんは二回りも離れているんですね!
スポンサーリンク
カウコン2017のチケット申し込み方法
2014年のみ生中継が行われなかったことを覗けばほぼ毎年テレビでも生中継されるジャニーズカウコンですので、恐らく2017-2018年も例年と同じく23:45~0:45までフジテレビでの中継があると予想されます。
・カウコン開始は23時開始だが生中継は23時45分開始のため、テレビで全て見ることはできない
・誰か特定のグループやメンバーが好きな場合、ずっと目で追うことができない
・座席が遠くても年越しの瞬間を出演者と一緒に祝いたい!
という理由などで、やはりテレビより生で見たい!という方が多いと思います。
カウコンチケット応募対象者、カウコンチケット申し込み方法、チケットの倍率について見ていきましょう!
カウコンチケット応募対象者
カウコンチケット応募対象者は、出演者のファンクラブ会員またはジャニーズジュニア情報局の会員であることが絶対条件です。
一般発売がある場合のみネットでの掲載がありますが、年に一回のカウコンですので応募者が多く、基本的にネットでの掲載は行われないと考えた方が良いでしょう。
ジャニーズカウコンのチケット申し込みにはメール案内となっていて、2017-2018年も特に変更はないと予想されます。
そのメール案内が届くのが、ファンクラブ会員である人だけなのですが、案内メールは基本的に12月上旬頃に届く様ですので楽しみですね!
親子でジャニーズのファンだったり、3世代ファンの方もいるほどファンの年齢層の多いジャニーズですが、15歳未満または20未満の方は注意が必要です。
・カウコン当日15歳未満の方
→保護者同伴でないと会場に入れない ・カウコン当日20歳未満の方 |
通常のコンサートでは少なからず、渋々連れてこられた旦那さんや彼氏がいますが、このカウコンでは100%ファンだけが集まるので、普段のコンサートよりも熱狂的なのではないでしょうか。
どうしても行きたい!という方はジャニーズのファンクラブ会員にならなければならないのですが、ジャニーズのファンクラブは最短でも加入に2週間ほどかかりまし、この時期は普段よりも加入希望者が殺到するためもう少し時間がかかることが予想されます。
早めに計画を立てて、10月中までに入っておけば安心ですが、遅くとも11月初旬までに入っておきたいですね。
カウコンに出演するグループお会員にしかメールは届かないため、どのファンクラブに加入しようか迷っている方はKinki KidsかTOKIO、V6あたりが無難でしょう。
ファンクラブ加入について詳しくはjohnnys netの新規入会方法をご覧ください!
スポンサーリンク
カウコンチケット申し込み方法
カウコンチケットの申し込み方法と、チケットが手元に来るまでの流れをまとめました。
<申し込み方法>
◇ファンクラブからのメールに記載されている専用フォームで申し込む <カウコンチケット入手の流れ> ◇申し込み締め切り:12月上旬 ◇当落メール:12月上旬 ◇入金締め切り:12月中旬 ◇チケット到着:公演数日前 |
チケットの申し込める枚数は1人につき2枚まで、複数のグループのファンクラブに入会している方はファンクラブの中から一つ選び応募することができます。
入手の流れについて昨年の2016-2017年を参考に見てみましょう。
◇応募メール到着:12月上旬 ◇申し込み締め切り:12月5日 ◇当落メール:12月9日 ◇入金締め切り:12月12日 ◇チケット到着:公演5日前頃 |
となっており、12月の上旬に行われるカウコンのメールから入金まで数日しかなく、中々タイトなスケジュールと言えますね。
2017年も特に変わりなく上記のスケジュールが予想されますが、近年ではデジタルチケットやQRコード付きのチケットも導入されているスポーツの試合やライブもありますので、ジャニーズカウコンも数年で変わっていくかもしれません。
紙媒体のチケットではなくデジタルになれば、チケットの送付ミスや受け取りミスを減らすことができて良いですよね。
チケットの倍率
ジャニーズカウコンのチケットの倍率はどのようになっているのでしょうか。
2017年10月時点でのファンクラブ会員数を見ていきましょう。
嵐:211万人
関ジャニ∞:55万人
Kinki Kids:53万人
Hey!Say!JUMP:47万4千人
Kis-My-Ft2:41万4千人
V6:32万人
NEWS:24万人
Sexy Zone:20万人
KAT-TUN:19万1千人
ジャニーズWEST:16万人
タッキー&翼14万5千人
TOKIO:11万6千人
山下智久:9万2千人
A.B.C.-Z:5万5千人
|
合計が522万8千人となりますが、恐らくカウコンに参加したいということで年末に向け更に会員数も増えると予想されます。
気になる倍率ですが、仮に3割の会員がカウコンに応募したとすると、その応募数は約156.8万人ですね。
東京ドームに入れる人数は約5.5万人ですので、
156.8万÷5.5万=28.5
約29倍という予想となります。
これだけでもすごい確率ですが、嵐の動きによって倍率に大きく差が出て、司会が嵐の2015-2016年のカウコンではなんと64倍でした。
スポンサーリンク
当落メールの発表時間と確認方法
当落メールの発表時間と確認方法について見ていきましょう!
当落メールの発表時間
先程カウコンチケット入手の流れでご紹介した通り、ジャニーズカウコンはメールで当落が発表されますが、当落メールが来る日は分かっても、発表時間が分かっていたらそわそわ過ごさなくてもいいですね。
Twitterの発言から当落メールの発表時間についてまとめました。
2008年:23:00
2009年:翌日11:00
2010年:翌日8:00
2011年:20:00
2012年:22:00
2013年:20:00
2014年:19:00
2015年:18:00
2016年:20:00
|
2008~2010年は遅めの時間帯の発表時間でしたが、近年はその傾向も崩れてきているようですね。
しかし当落発表となれば日付の変わった瞬間や、午前の時間帯に確認できるとファンにとってはヤキモキする時間がなくてありがたいのですが…そうはいかないのでしょうか。
当落メールの発表時間は午前という事は考えにくいので、2017-2018年のジャニーズカウコンもメールでの当落発表18:00から翌日の時間の間となりそうですね。
ジャニーズカウコンチケット当落の確認方法
当落メールの届く時間に差があったり、Twitterなどで当落ツイートがタイムラインに流れてくると、もしかして当落メールは届いているけど自分だけ来ないのでは?と不安になりますよね…。
ジャニーズネットによると、ジャニーズカウコンのチケット確認方法には以下の方法があります。
確認方法1:ネット 確認方法2:メール |
確認方法1のネットの場合はファンクラブ会員専用ページ「マイページ」から当落発表を見ることができる確認方法ですが、会員番号を忘れたりしないようしっかりと会員証を用意して、ログインできる環境にしておきましょう。
確認方法2のメールでは、ジャニーズからのメールが届く設定にしてあるメールアドレスの登録が必須と言えますので、カウコンチケットに応募する前はしっかりと確認しておくことが大切ですね。
Twitterでの当落ツイートをご紹介します。
カウコン当落メール来て、マイページでも確認。
取れた~❗よかった~❗行ける~❗— みぱこ (@mipakochan5) 2016年12月9日
当落きた!
カウコン当たったー!!
当選だー!!やったーーーーー!!
— りおにゃー🐴重症ポニ子 (@Rionya_poniko) 2016年12月9日
「カウコン落選」
落選のほうがトレンドに入るって、なんか悲しいね。— x.ゆの.x (@Johnnys_LOVEx) 2016年12月9日
カウコン無駄に復活当選ちらつかせないでくれww pic.twitter.com/KaYcGbpUDS
— 🈶 まゆちむ ❁* (@chim_arok) 2016年12月9日
発表メールが結局届かなくて電話で確認する場合も、〇日以降の問い合わせと指定がある様ですので、それに従い会員番号を用意した上、電話を掛けるようにしましょうね。
また、復活当選の可能性もある場合もあるので、その場合メールまたは電話での発表となるようですので最後まで希望は捨てずに過ごしましょう!
まとめ
以上、今回はジャニーズカウコン2017の出演者やチケット申し込み方法、当落メールの発表時間や確認方法についてまとめました!
会員数の多さに、ジャニーズが如何に人気か分かりますね。
スポンサーリンク